2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

〔お店メモ〕

福岡市中央区赤坂1−3あたりか。中央区体育館のすぐ近く。 この辺りは、うどん「琴平」、ラーメン「鈴木商店」、屋台「うまっつら」などなど、隠れた麺のゴールデントライアングルなんである。 あま太郎の支店(?)ならば、夜遅くまでやっているのかな?

福岡市中央区赤坂:黒田屋 福岡オリヂナルだ「ちんめん」。

福岡に転勤してきて、先輩にいろいろと連れて行ってもらった。 その中で「ううむ」と唸ったのが、この「ちんめん」である。なんとも、曰く言いがたい麺のカテゴリーである。 ボクが暮らした東京にも、熊本にも、仕事で訪れた大阪にも京都にも鳥取にも鹿児島…

〔お店メモ〕

名古屋駅新幹線ホームの博多駅行き側の店に入りました。対向ホームにもあるようです。意外と、うまいという感じ。まあ、伝説の宇高連絡船の甲板の上で食う讃岐うどんのようなもんでしょうかね。

番外編 ならば、本場のきしめんを食ってみよう。

川端うどんは、博多を代表するうどんのひとつ。 その腰のある、薄いうどんを堪能したのであれば、街ぐるみで薄めのうどんを「きしめん」と称して独自性を主張する名古屋へ行かずばなるまい。 などと高邁な主張で行ったのではない。 偶然名古屋で仕事があり、…

〔お店メモ〕

川端商店街の真ん中あたり。観光客の方はキャナルシティを楽しんだ後、ぜひご来店ください。ごぼ天うどん400円。ここにはほかに具材てんこ盛りの特製うどん、スタミナうどんというのもある。特製うどんの何が一番特製かというと…それはうどんの丼。その大…

福岡市上川端町:川端うどん 博多モンの意地だこのうどんを食え。

最近、熊本のラーメンのことばかり書いているのに気がついた。 そこで今回は日本のパスタ食欲求発祥の地(くどいかな)の博多承天寺近辺で…と思い、クソ暑い中をさるいてきたのである(歩きまわってきたのである〔=熊本弁〕)。 さすがにお盆の最中とあって…

〔お店メモ〕

熊本下通ダイエーの8F。ラーメン城下町の中にある。ここは各店が日本各地のラーメン屋であり、選ぶ楽しさがある…はずであるが、客が少ないため一人でも多く自店に呼び込みたいためだろう、店のスタッフが各店のメニューの前に待ち構えているので客としては…

熊本市下通:昭和軒 若手が考えた第3世代は第2世代のハイブリッド

ラーメンエンタテインメント施設が地方に乱立する時代となった。 もはやアミューズメントパークというよりは、単一食分野のアーケードと堕したところが多いと聞く。我が父祖伝来の地、熊本にも数年前に出現した。その名もラーメン城下町。 城下町といえば熊…

〔メモ〕

このような先輩が身近にいることも、ボクがこのようなブログを書いてしまうキッカケのうちの一つなんである。

熊本市南熊本:大将軍 に、井上ラーメンさんよりコメントが。

大将軍の巻に登場した井上ラーメンさんよりコメントが寄せられたので、ここに掲出する。 *************** 大将軍のチャーシューの件ですが、僕はチャーシューを囲こむ 薄い皮のことを表現したのであってなかのとろとろの部分を 指して言った…